楠根市民プラザ

施設の名称
楠根市民プラザ(楠根リージョンセンター)
楠根リージョンセンターの愛称は「ももの広場」です。
「建物が桃をモチーフとしていることから、柔らかな心のふれあいと、優しい和のつながりをイメージし」名付けられたものです。
楠根リージョンセンターの愛称は「ももの広場」です。
「建物が桃をモチーフとしていることから、柔らかな心のふれあいと、優しい和のつながりをイメージし」名付けられたものです。

住所・電話番号
住所:〒577-0006 楠根一丁目12番12号
電話番号:06-6745-9147

施設の様子


施設案内

貸館・貸室の利用案内
市内に7つある市民プラザでは、市民の皆さまにご利用いただけるよう、施設の貸出しをおこなっています。
仲間と一緒に教室やイベント、地域交流などお気軽にご利用ください。
室名称 (定員) | 全日 (9時0分から 21時30分まで) | 午前 (9時0分から 12時0分まで) | 午後 (13時0分から 17時0分まで) | 夜間 (18時0分から 21時30分まで) |
---|---|---|---|---|
会議室1 (36名) | 2,200円 | 600円 | 900円 | 1,000円 |
会議室2 (18名) | 1,300円 | 300円 | 500円 | 600円 |
会議室3 (18名) | 1,200円 | 300円 | 500円 | 500円 |
和室 (28名) | 1,700円 | 400円 | 700円 | 800円 |
茶室 (10名) | 600円 | 200円 | 200円 | 300円 |
多目的ホール (130名) | 8,000円 | 2,000円 | 3,200円 | 3,600円 |
音楽室 (40名) | 4,100円 | 1,000円 | 1,600円 | 1,800円 |
リハーサル室 (8名) | 400円 | 100円 | 200円 | 200円 |
料理室 (12名) | 2,200円 | 600円 | 900円 | 1,000円 |
美術工芸室 (12名) | 1,700円 | 400円 | 700円 | 800円 |

設備
- 自動ドア
- エレベーター
- 駐車場(14台・内1台障害者等用)
- ベビーシート
- 点字ブロック
- バリアフリートイレ
- 手すり付き小便器

AED(自動体外式除細動器)の有無
有

業務時間
午前9時から午後9時30分

休業日
毎月第1・第3水曜日(祝日のときは翌日)
年末年始(12月29日から1月3日)

交通案内
- お車でお越しの場合
府道2号線(旧・中央環状線)の「上小阪南」交差点を南へ50m進むと西側に駐車場出入口があります。
(駐車台数が限られておりますので、満車時は近隣の有料コインパーキングをご利用ください)備考:割引優待なし - 電車でお越しの場合
1.JR学研都市線「徳庵」駅 下車徒歩約15分
2.大阪メトロ「長田」駅 下車徒歩約17分
3.大阪メトロ「高井田」駅またはJRおおさか東線「高井田中央駅」 下車徒歩約17分
- バスでお越しの場合
大阪バス「楠根リージョンセンター前」下車すぐ

地図
備考:詳細については地図をクリック
(ひがしおおさかeからまちマップが起動します)