重要事項説明書モデル様式(居宅サービス・介護予防・居宅介護支援等)

各種サービス重要事項説明書モデル様式
重要事項説明書は、サービス提供の開始に際し、あらかじめ利用申込者またはその家族に対し、サービスを選択するために必要な重要事項について説明を行うものです。下記のモデル様式を参考に、事業所において適宜修正のうえご活用ください。
平成27年8月より、一定以上の所得のある利用者については、サービス利用に係る負担割合が2割となりました。また、平成30年8月より、2割負担者のうち、特に所得の高い層の負担割合が3割となりました。そのため、対象となる利用者については、それぞれ負担額を重要事項説明書に記載の上、説明を行っていただきますようお願いします。
最終更新:令和5年10月30日
居宅サービス
介護予防サービス
居宅介護支援
お問い合わせ
東大阪市福祉部指導監査室 介護事業者課
電話: 指導担当:06(4309)3317 指定担当:06(4309)3318
ファクス: 06(4309)3848
電話番号のかけ間違いにご注意ください!